RSSでアイキャッチ(サムネイル)やサイトのアイコンを表示されない時の対処法
RSSフィードを使っていますか?
WEBサイト(ホームページ)を更新した際に、すぐに更新したことを知らせることができる仕組みですね。ブログやWEBサイトを運営している側としては、色々な方面に更新したことを知らせることができるので、使わない手はありません。
サイトを閲覧する側としても、サイトが更新されたら通知されるので、とても便利です。feedlyなどのツールを利用すれば、自分の知りたい最新の情報をすぐに知ることができます。色々な情報を収集したい時に、とても役に立ちますよね!
RSS内にアイキャッチを表示させることで解決
そのRSSフィードでアイキャッチ(サムネイル)が表示されていないことはありませんか?
feedlyなどのRSSを閲覧する為のツールを使っていると、更新された記事の一覧が、画像(アイキャッチ)付きで表示されます。やはり、アイキャッチがあった方がイメージが伝わりますし、目を引きやすいです。
アイキャッチが表示されない原因は、RSSを全文表示にしていない為に起こります。WordPressなどのRSSの設定で「抜粋のみを表示」にしてあると、文章だけになります。feedlyは文章中に表示されている最初の画像をアイキャッチとして使う為、一覧のアイキャッチが表示されなくなってしまいます。
「全文を表示」にすれば解決されますが、それだとRSSリーダーで記事を読んで完結してしまいます。せっかくならサイトを訪問してほしいですよね。ということで、「抜粋のみを表示」の場合でも、RSS内に画像を表示するように変更すれば良いのです。
function
rss_post_thumbnail(
$content
) {
global
$post
;
if
(has_post_thumbnail(
$post
->ID)) {
$content
=
'<div>'
. get_the_post_thumbnail(
$post
->ID) .
'</div>'
. get_the_content();
}
return
$content
;
}
add_filter(
'the_excerpt_rss'
,
'rss_post_thumbnail'
);
add_filter(
'the_content_feed'
,
'rss_post_thumbnail'
);
・【コピペでOK】PHPが分からなくても出来るWordPressのカスタマイズtips
http://matome.naver.jp/odai/2134406887541599301
こちらから引用させていただきました。
上記のコードをfunction.phpに貼り付ければ完了です。
すでにfeedlyなどで表示されてしまった、過去のRSSフィードではアイキャッチが表示されませんが、今後投稿された記事にはアイキャッチが表示されるようになります。
サイトのアイコン(favicon)が表示されない場合の対処法
もう一つ、feedlyなどのアプリで、サイトのアイコン(favicon)が表示されない場合の対処方法です。通常はファビコンが用意されていれば、WEBサイトのタイトルの前にアイコン(favicon)が表示されます。もし、ブラウザのアドレス欄にfaviconが表示されているにもかかわらず、feedlyなどのRSSリーダーの一覧でもアイコン(favicon)が表示されていない場合には、HTMLのソースに付け加えることで解決するかもしれません。
<link rel=”shortcut icon” href=”favicon.ico” />
上記のソースをheadタグ内に記述すると、正常に表示するかと思います。
これでサイトのイメージが、直感的に伝わりやすくなりますね。
記事やサイトのイメージを伝わりやすくして、少しでも訪問してもらえるようにしましょう!
関連記事
こちらの記事も読まれています
音量アイコンが反応しない場合の対処法(Windows 10)(2.7k view)
「ヒラギノ角ゴ」にソックリ!無料で使えるOpen Type フォント「...(2.4k view)
プリンターの状態が「要確認」と表示されて印刷できない場合の復旧方法(1.7k view)
iPhone等のスマホで<video>タグの動画が表示され...(618 view)
J:COM(ジェイコム)の無料メールアドレスの追加設定方法(562 view)
MW WP Formでメールが届かない・送信されない場合の対処法(554 view)
【詐欺メールに注意】楽天カードの「カード利用のお知らせ」(534 view)
Windowsで「更新してシャットダウン」が消えない場合の対処法(451 view)
迷惑メール?「MAILER-DAEMON」から大量にメールが届く場合は...(373 view)
FTPでファイルやフォルダを削除できない時に試したい3つのこと(263 view)
コメントする