Windows 10のアップデートで電卓が消えてしまった場合の対処法
- WEB
- 投稿者:WEB上手 | 2016年5月12日
私はWindows 10を使っているのですが、いつからかWindows標準の「電卓」アプリがなくなってしまいました。何気にちょこちょこと使うので、「スタート画面にピン留め」していたのですが、そこも空白になっています。もしかすると、Windowsのアップデートの際に消えてしまったのかもしれません。
最近(2016年4月付近)まで使っていたので、この1~2ヶ月の間に消えてしまった可能性があります。そこで、スタートメニューの「すべてのアプリ」から、電卓アプリを開こうと思ったのですが、見つかりません。「すべてのアプリ」からも消えてしまっています。
パソコンの中には残っていました
Windowsアップデート時に「電卓」アプリが消されてしまったのなら、MicroSoftのストアからインストールできるかもしれません。そこで電卓を検索してみると。。。 「Windows 電卓」はインストール済みと表示されています。そこから「開く」をクリックしてみると、「電卓」アプリが開きました。
それとは別に、キーボードの「Windowsのロゴマーク」と「R」キーを押すと、「ファイル名を指定して実行」ウィンドウが開きます。ここで、名前を指定して実行することができます。電卓アプリは「calc.exe」という実行ファイルになります。そこで、名前の項目に「calc」と入力してOKをクリックしてみます。すると、電卓が開きました!
良かったです。
まだ、パソコンのどこかに「電卓」アプリは残っているようです。
フォルダを開いて無事に電卓のショートカットを作成
それでは、どこに存在しているのか。
アプリを開いただけでは、ショートカットの作成や「スタート画面にピン留め」ができません。
そこで、エクスプローラーを開き、PC内で「calc」を検索してみると。。。
なんと「C:\Windows\WinSxS\」の中にありました!
フォルダ名は「x86_microsoft-windows-calc_31bf3856ad364e35_10.0.10586.0…」となっています。どうやら「build 10.0.10586」の更新の際に、こちらに移動されてしまったようですね。
「build 10.0.10586」は2015年11月のアップデートでしたが、更新に失敗してしまっていたので、最近までアップデートしていませんでした。そして4月頃に無事にアップデートが成功したのだと思います。その際に消えていたのですね。
(2018年11月14日 追記)
もし「C:\Windows\WinSxS\」の中に、上記の名称のフォルダが見つからない場合には、「C:\Windows\WinSxS\」に入ってから、ウィンドウの右上にある検索ボックスで「calc」と入力して検索してみてください。すると名称に「calc」が含まれたフォルダが見つかります。 例)「amd64_microsoft-windows-calc_31bf3856~」
こちらのフォルダを開くと「calc.exe」が入っています。
ファイルを右クリックして「スタート画面にピン留め」をクリックすることで、スタート画面に無事に表示されるようになりました。もっと使うなら「タスクバーにピン留め」しても良いかもしれませんね。
必要ならば念のため「Program Files」にコピーを
なぜ、電卓は消されてしまったのか。
Googleで検索しても、特に「電卓アプリが消えてしまった」という情報が見つからなかったので、私のパソコンだけなのでしょうか。
とりあえず、怖いので、「電卓」アプリを「Program Files」の中にコピーしておきました。電卓は何気に使うので便利なんですよね(^^; まぁ、なくなってしまったら、別の電卓アプリを探して、インストールすれば良いだけの話なのですが。。。
関連記事
こちらの記事も読まれています
音量アイコンが反応しない場合の対処法(Windows 10)(2.7k view)
「ヒラギノ角ゴ」にソックリ!無料で使えるOpen Type フォント「...(2.4k view)
プリンターの状態が「要確認」と表示されて印刷できない場合の復旧方法(1.7k view)
iPhone等のスマホで<video>タグの動画が表示され...(618 view)
J:COM(ジェイコム)の無料メールアドレスの追加設定方法(562 view)
MW WP Formでメールが届かない・送信されない場合の対処法(554 view)
【詐欺メールに注意】楽天カードの「カード利用のお知らせ」(534 view)
Windowsで「更新してシャットダウン」が消えない場合の対処法(451 view)
迷惑メール?「MAILER-DAEMON」から大量にメールが届く場合は...(373 view)
FTPでファイルやフォルダを削除できない時に試したい3つのこと(263 view)
私もwin10ノートで電卓が消えたので、この記事を参考にさせていただきcalc.exeをcドライブ検束して探し出しました。ただ、フォルダ名は私の環境では異なっておりました。
コメントいただきましてありがとうございます。
記事がお役に立てたようで良かったです!また、ファイル名が異なっていたということで、情報をいただきましてありがとうございます。
最近、Windows10を使い始めたのですが、同じようにアクセサリになかったので、
検索してここにたどり着きました。
同じように検索して、スタートメニューにピン止めしました。
おかげ様助かりました。m(_ _)m
コメントいただきましてありがとうございます。
記事がお役に立てたようで良かったです!