「RayBanサングラス 特価3999円」のTwitterやメールに注意!
- トラブル
- 投稿者:WEB上手 | 2017年7月24日
この記事を簡単に書くと…
- 「RayBan(レイバン)サングラス」のスパムメールやスパムツイートに注意
- 知り合いのツイートでも、アカウントが乗っ取られている可能性がある
- 購入をしてしまうと商品が届かないだけでなくクレジットカード情報が取られることも
以前から「RayBan(レイバン)サングラス」のスパムメールやTwitterでのツイートは話題になっています。今年も夏のシーズンということで、再び偽レイバンによるツイートやスパムメールが横行しているようですので、注意しましょう!
Twitterアカウントの乗っ取り
まず注意すべきはTwitterによるツイートです。
知り合いのアカウントから「RayBanサングラス 特価3999円」というようなツイートがされていました。こんなツイートをするとは思えないので、本人に確認したところ、アカウントが乗っ取られていることが発覚。
Twitterにログインしようとすると、以下のようなメッセージが表示され、アカウントがロックされていました。
知り合いが、「RayBanサングラス」のツイートをしていたら、書かれているリンクはクリックしないで、すぐに本人に知らせるようにしましょう。
RayBan(レイバン)の公式サイトからも「大切なお知らせ」ということで、注意喚起されています。
・偽造品・SNSスパム投稿に関するご注意(RayBan公式サイト)
http://japan.ray-ban.com/contents/Social_Media_Scams.php
スパムメールで届くことも
そして、Twitterとは別に、メールで届くこともあります。
今回、私に届いたメールは「「残り24時間」RayBanサングラス今日限り特価3999円全品全国送料無料」というタイトルでした。送信元は「Facebook(order@facebook.com)」
Facebookからのメールだからといって、安心してはいけません。
しかも、ご丁寧に「重要」のアイコンまでつけて送ってきています(^^;
気になるメール本文の内容は以下のようなものでした。
「親愛なる○○様」って、すごい翻訳感丸出しですね。
意外と日本語はしっかりとしていましたが、最後の方は「今すぐ購入 あなたは60パーセントの割引を楽しむことができる」って、自動翻訳って感じですね(^^;
ショートURLになっているので、リンク先などを確認してみると。。。
「qidkrk.bid」という中国のサイトにリンクされていました。
しかも、1,373クリックもされているようです。私のように、分かっていながら確認するユーザーも多いとは思いますが、知らないでクリックしているユーザーもいる可能性もあります。。。
試しにショートURLをクリックしてみると。。。
そこからリダイレクトされて、「rbotq.com」というサイトへ。
左上には、レイバンのロゴが表示されており、「RayBan公式サイト」と書かれていますが、本物のレイバン公式サイトは「japan.ray-ban.com」になります。明らかに偽物ですね。絶対に、偽サイトで買い物はしないようにしましょう!
おそらく、クレジットカード情報などを抜かれます。。。
まとめ
それだけ、有名なブランドということだとは思いますが、RayBanにとっては、いい迷惑ですね。。。 「RayBanサングラス 特価○○○円」というような、メールやツイートには注意しましょう!
関連記事
こちらの記事も読まれています
「ヒラギノ角ゴ」にソックリ!無料で使えるOpen Type フォント「...(3.4k view)
音量アイコンが反応しない場合の対処法(Windows 10)(3.3k view)
プリンターの状態が「要確認」と表示されて印刷できない場合の復旧方法(2.3k view)
iPhone等のスマホで<video>タグの動画が表示され...(852 view)
「光回線受付センター」はNTTではないので注意!光コラボとは?(779 view)
MW WP Formでメールが届かない・送信されない場合の対処法(698 view)
【詐欺メールに注意】お客様のAmazonプライム会員資格は、2019/...(680 view)
J:COM(ジェイコム)の無料メールアドレスの追加設定方法(658 view)
Windowsで「更新してシャットダウン」が消えない場合の対処法(617 view)
迷惑メール?「MAILER-DAEMON」から大量にメールが届く場合は...(532 view)
コメントする