【2016年12月】「lifehacĸer.com」や「reddit.com」等のリファラースパムに要注意
- WEB
- 投稿者:WEB上手 | 2016年12月5日
この記事を簡単に書くと…
- Google アナリティクスの解析結果の「言語」の欄に変なメッセージが
- 「lifehacĸer.com」や「reddit.com」などの参照元はリファラースパム
- クリックすると変なページに誘導される可能性があるので無視をしましょう
WEBサイトのアクセス解析といえば、無料で利用できるGoogle アナリティクスになります。
この数日、Google アナリティクスを解析していたところ、「言語」の欄に変なメッセージが。。。
「Secret. Google.com You are invited! Enter only with this ticket URL. Copy it Vote for Trump!」
なんで、言語の欄にこんなテキストが入るのでしょうか(^^;
試しに自動翻訳してみたところ。。。
「秘密。Google.comからあなたは招待されます!この切符URLだけによって入りなさい。それをコピーしなさい 切り札への賛成投票 !」
アメリカのトランプ大統領に関連する文章のようですね。
とにかく、このリファラーのアドレスをクリックしろということなんですね。
しかもよく見ると、「Google.com」のGの文字が小さくなっていて、変な文字になっています。。。
他にも「Vitaly rules google ☆*:。゜゚・*ヽ(^ᴗ^)ノ*・゜゚。:*☆ ¯\_(ツ)_/¯(ಠ益ಠ)(ಥ‿ಥ)(ʘ‿ʘ)ლ(ಠ_ಠლ)( ͡° ͜ʖ ͡°)ヽ(゚Д゚)ノʕ•̫͡•ʔᶘ ᵒᴥᵒᶅ(=^ ^=)oO」や「o-o-8-o-o.com search shell is much better than google!」など、明らかにおかしい表記が存在します。
参照元にも怪しげな「lifehacĸer.com」
アクセスの上位ページを「タイトル」で見てみると、「lifehacĸer.com/new-revolutionary-shell-from-lifehacĸer.com」とタイトルが表示されるものがあります。お!ライフハッカー(http://lifehacker.jp/)の海外版からのアクセス?!と思ってよくみてみると。。。
「lifehacĸer.com」
なんか、kがおかしい(笑)
ところどころ、おかしいですよね。
参照元を確認してみると。。。
「lifehacĸer.com」がありました。
これと一緒に、参照元の最上位になってしまっている「reddit.com」も、リファラースパムのようです。リファラースパムをクリックしてしまうと、変なページに誘導されてしまったり、それだけでなくウィルスまで仕込まれてしまったりすることもあります。
その為、必ず無視しなければなりません。
Googleも、このようなリファラースパムの対策はしてくれているのですが、今回のものは新手なのかもしれませんね。Google アナリティクスの解析結果も、リファラースパムの影響で、アクセスが増えてしまっているので、正確な数値を解析できません。
解析結果にフィルタをかけてあげて、除外しましょう。とはいえ、昨日(2016年12月4日)の段階では、アクセスを確認できなかったので、もう落ち着いたか、Googleが何らかの対策をした可能性があります。
まとめ
スパムメールやコメントスパム、今回のリファラースパムなど、色々なところにスパムは存在していますね。。。 スパムはなくなることはないと思いますので、最低限、スパムからの影響を軽減したいものですね。
関連記事
こちらの記事も読まれています
音量アイコンが反応しない場合の対処法(Windows 10)(2.7k view)
「ヒラギノ角ゴ」にソックリ!無料で使えるOpen Type フォント「...(2.4k view)
プリンターの状態が「要確認」と表示されて印刷できない場合の復旧方法(1.7k view)
iPhone等のスマホで<video>タグの動画が表示され...(618 view)
J:COM(ジェイコム)の無料メールアドレスの追加設定方法(562 view)
MW WP Formでメールが届かない・送信されない場合の対処法(554 view)
【詐欺メールに注意】楽天カードの「カード利用のお知らせ」(534 view)
Windowsで「更新してシャットダウン」が消えない場合の対処法(451 view)
迷惑メール?「MAILER-DAEMON」から大量にメールが届く場合は...(373 view)
FTPでファイルやフォルダを削除できない時に試したい3つのこと(263 view)
コメントする